PATIENCE



Arigato to Rumi for these RumiSabi (as on WabiSabi word play – essence of play:) brand, best cottage brand in this ‘hood. Master in the art of patience- that’s our Japanese Rumi evoking the ancient spirit of Rumi. We are one.
Yoga brings Joy!
Joy to your body, heart, soul and allows your mind to settle all the debris to the bottom of the lake, ripples gently subsides so that like that shining water, your lake in your mind is still and crystal clear. Only then, you can find your truth... when your mind clears and all distractions are gone, leaving you - stillness and clarity. Peace.
Dog is doing yoga all the time and brings you laughs!
Anger is borne out of fear; how do we find that fearless path of inner peace?
Why Bark when you can Wag to express your JOY Joy joy !!!???
全米ヨガアライアンス公認ヨガ講師養成コース修了、リストラティブヨガ指導者認定登録、アメリカRYT500登録インストラクター、800hrsヨガセラピーIAYT今現在一瞬ThisMoment&NOWをCELEBRATEするカリフォルニア*ライフ!
帰国子女としてニューヨーク、テヘラン、カリフォルニアと転々、いずれ東京に帰る意識で日本語高等部卒大卒後シリコンバレーにとどまる。ヨガはカリフォルニア州立、バークレー大学時代、ストレス解消に効くと教授に教わり試してみるが... ジャズサイズ、ウェイトトレーニング、エアロビックスのクラスに移転の20代、30代、産後、過労で体調を崩し大病も治癒。久しぶりに足を踏み入れたヨガスタジオのヨガが大学時代のスローでポーズごと器械体操ごとく、つまらなーいヨガとはまったく違っていた。流れる踊りの振り付け的なヨガに魅せられる。数々の流派があることを習い、数種類のスタイルを試す。ビクラム、ホット、アイヤンガー、ヴィンヤサ、アシュタンガ・パワー、などなど。数年前サンフランシスコにて、ヨガアライアンス認定インストラクター養成を経て、インストラクター証書習得。同じ年にキッズヨガインストラクター証書ゲット。リストラテイブヨガ、インストラクター認定、陰ヨガのインターン、アシスト後、陰とヴィンヤサ、レギュラーハタクラスを教える。又プライベート、セミプライベートレッスンをクライアントのニーズの合わせ、ヨガセラピストとしてセラピー集中ヨガ提供。その為に2年間のアドバンスコースに挑みc-IAYT証書習得!ヨガ療法士としてIAYT(国際ヨガセラピスト協会)認定のヨガセラピスト、C-IAYT(Certified-IAYT) 10年以上、ベイクラブ、ヨガスタジオ、シリコンバレー社などで子育て中週4-5回レギュラーレッスンの講師を務める。3月2020にあの頃は最後とは知らずの週2教えていたスタジオにてのインパーソンヨガクラスを後に…遠方介護ニーズとコロナ禍を機に当分はパブリッククラスリードからはリタイア。
自分自身が心と体の調和で得た平穏…日常の小ちゃな事に見出す喜びをヨガ愛好者のどなたとでもと共有できたらと願うばかり。ジョイを共有し、ジョイフルライフを。もし犬に例えるのであれば、恐れや威嚇で吠える犬ではなく、シッポふりふり笑顔で愛と喜びに満ちた心持をヨガを通しシャア。恐れず誰でもできるジョイフルヨガを肝に銘じりたい。LOVE LOVE LOVE:)Shanti Shanti Shanti:)
PATIENCE
Arigato to Rumi for these RumiSabi (as on WabiSabi word play – essence of play:) brand, best cottage brand in this ‘hood. Master in the art of patience- that’s our Japanese Rumi evoking the ancient spirit of Rumi. We are one.
“Practice patience; it is the essence of praise. Have patience, for that is true worship. No other worship is worth as much. Have patience; patience is the key to all relief.”
Rumi
“When I run after what I think I want, my days are a furnace of distress and anxiety.
If I sit in my own place of patience, what I need flows to me, without pain.
From this I understand that what I want also wants me, is looking for me and attracting me.
There is a great secret in this for anyone who can grasp it.”
Rumi
Think again …
While not as beautiful to our ears as an ancient Persian poem, there’s the Japanese short terse proverb – “Even on a stone, sit on it for 3 years” – Who sits on a stone for 3 years anyway – really, who does that? (actually Yogis do!)
It means even a stone, natually cold, after sitting on it for 3 years will be warm … patience, it preaches in a short terse – is such a virtue we must cultivate – I’m just ‘SAYING’.
“Patience is not sitting and waiting, it is FORESEEING.It is looking at the thorn and seeing the rose, looking at the night and seeing the day.Lovers are patient and know that the moon needs time to become full.”
Rumi
忍耐を持ち続け辛抱するとはただ座りこみ待つと言う事ではない
辛抱することは未来を予見することだ
トゲをみてはつぼみから開花した薔薇が見え、夜空をみては日中がみえる
恋をしているものが辛抱強いのは
いずれ月は時が過ぎれば満月になると知っているから